
平成元年、高知県南国市の(株)垣内に依頼し、魚梁瀬丸山公園で静態保存されていた野村式L69号森林鉄道機関車を修復しました。翌年1月、機関車が魚梁瀬に里帰り。約300名を集め、里帰り式を開催しました。現在、野村式のガソリン車は魚梁瀬丸山公園で動態保存され、運転席での体験乗車ができます。ハンドルを握って、ペダルを踏んで出発進行。園内をぐるりと1周すると運転手気分が満喫できます。また、魚梁瀬丸山公園には、野村式のガソリン車のほかに、谷村式の機関車などがあり、体験乗車ができます。さらに、昭和30年代に走っていた懐かしい客車を復元。運材用貨車やトロッコを引いて、園内を1周します。
野村式L69号




谷村式機関車




客車



魚梁瀬丸山公園の体験乗車のお問い合わせ
◎場所/馬路村魚梁瀬 丸山公園内
◎運行日/日、祝日10時〜15時30分(11〜3月10時30分〜15時まで)[8月は土曜も運行]
◎料金/乗車大人400円、運転体験1,000円など
◎お問い合わせ/馬路村役場魚梁瀬支所 TEL 0887-43-2211
丸山公園周辺マップ
■動態保存
機械や機関車などが動く状態で保有されていること。