昨日の続き。
この看板を見るたび、さかなクンの帽子に見えてしまうんです。すみません。
けど、いしん君は相変わらずクリクリ目の凛々しい姿はご立派です。
そう、ここは田野へ来ーやの『田野駅屋』。
うちの100周年INベントのポスターも表に飾ってくれている♪
いいなぁ?、中も明るくって、しかも改装したて。
お昼時には食事コーナーやお弁当・お寿司など買いに来るお客様で賑わっていますね。
おっと!『観光情報コーナー』ってできてる!
おっ!目新しい男性がお二人♪
今度いろいろ聞いてみようっと。
中芸地区だけではなく、安芸市や室戸市、高知市内など県下さまざまな観光の情報がたくさんわかる設備が揃っていました。
んっ?『龍馬に大接近』4月23日?5月15日までやってるんですね。
これ行ったことがないので機会を見つけて行ってみよう!
田野駅屋は観光情報の設備を充実させ、さらにホームページも完成。
どんどん中芸地区の情報発信基地として、林鉄もどんどん発信してもらいにお願いします!
【道の駅 田野駅屋】
高知県安芸郡田野町1431・1 TEL&FAX/0887・32・1077
その他情報はこちらをクリック
HPアドレス http://www.tanoekiya.com/index.php
林鉄も負けじと頑張る100周年!
ランキング参加中!
林鉄ファンになってください!クリックお願いします?
にほんブログ村
マニアの方はこちらもクリック?
にほんブログ村